2023.08.18
1歳児
保育園
みかん組遊び(7月)
7月となり外ではセミの声が聞こえ始め、夏本番となって参りました!
子ども達の遊びも熱中症対策としてお部屋で過ごしたり、日陰で水遊びが
中心となっております。
また、7月7日は七夕ということで笹の葉にお願い事を書いた短冊を飾りました☆
子ども達の様子をご覧ください。

まずはお部屋での様子です☆
ボールを使って、エクササイズ中!?(笑)

お家を作って、おままごと中かな??
とっても可愛らしい光景ですね(^^)

でんぐり返し?ではなく、逆さの世界を楽しんでいるようです(笑)

みんなで一緒に「お昼寝ごっこ」だそうです(^^)
見ているだけで、ほっこりしますね♪

仲良く手を繋いで、お部屋の中をお散歩中~☆

お友達同士、とっても仲良しです(^^)

ここからは水遊びの様子です☆
子ども達は水遊びも大好きです(^^)

「みてみて~☆いっぱいはいったよ~♪」

「ほら☆ふうせんにみずがはいってるよ♪

お水、冷たくて気持ちいね~☆

こちらは食紅で色付けした寒天で遊ぶ様子です☆
キラキラして、きれいだね♪

「やわらかくて、きもちいい~☆」

こちらは片栗粉粘土で遊ぶ様子です。
この感触が何とも言えないみたいです(笑)

「うわ~、なんだかふしぎだなぁ~☆」

七夕の笹飾りは正面玄関前に飾りました♪

みかん組のみんなが元気イッパイ過ごせますよう、七夕のお願いを込めました☆
毎日暑い日が続きますが、体調を崩すことのないよう楽しい思い出をたくさん作ろうね♪