2022.10.06
2歳児
保育園
めろん組遊び(9月)
9月は雨が降ったり、急に涼しくなったと思ったらまた暑くなったり。
保育園では天気のいい日は外遊びで「しっぽとり」「かくれんぼ「追いかけっこ」
を楽しんでいます(^^)
天気の良くない日は室内で粘土や自由描きを楽しみました☆
9月遊びの様子をご覧ください♪

まずは、室内遊びの様子です☆
「まわりにかさねていって~・・」

「みてみて!おうちができたよ!」

こちらは、何やらお部屋の壁に白い腺が!?

「ねえ、ねえ!これ、なぁに??」

正体は、部屋の窓から入る光でした(笑)

こちらでは、洗濯バサミを使って何やら作っています☆

得意げに見せてくれたのは・・

「ぼくの、パパとママだよ☆」

「みてみて~☆にあう~??」

「オシャレでしょ~(^◇^)」

こちらは粘土遊びの様子です(^^)
「ほそながくしてくっつけた、○ができたよ☆」

「○のなかに、かおをつくって、からだもつけて~♪」

「アンパンマンできたよ☆」

ここからは、外での遊びです☆
9月上旬は、まだまだ暑い日が続きましたので、水遊びを楽しみました(^^)
こちらは噴水マットで、豪快に水遊び!
「みずのシャワー、たのしい~\(^o^)/」

こちらは指絵の具、最初は少し嫌がっていた子も、楽しめるようになりました(^^)
9月の遊びは以上になります。
季節の変わり目は体調を崩しやすく、衣服の調節も大変でしたね。
子ども達は先月と比べ、大きな玩具を組み合わせて遊ぶ姿も見られました☆
お家やお店、バス、電車などなど、イメージを膨らませて作っています(^^)
10月は秋も深まる季節となります。
季節に合わせた遊びも行いますので、来月の更新を楽しみにお待ちください(^^)