2022.11.11
年少
年中
年長
幼稚園
大根抜き
11月9日(水)に大根抜きが行われました。
幼稚園の野菜で一番大きな野菜☆子供達は上手に抜けたのでしょうか?
当日の様子をご覧ください♪

畑には、今年もたくさんの大根が出来ました☆

子供達が歩いて畑までやって来ました☆
大きい組さんが小さい組さんと手を繋いでくれています(^^)

「たくさん、ぬいてくるからね~☆」

「がんばるよ~(^_^)v」

「だいこんぬき、がんばるぞ!えい、えい、おーー!」

年少組さんは初めての大根抜きですが、とっても張り切っています(^^)

「いっしょうけんめい、ぬくぞ!おーー!」

「パワーをためてがんばるよ~(^_^)v」

「いくよ~、せ~のっ!!」

「やった!ぬけたよ☆」

見ているこちら側が、思わず力が入ってしまいますが・・

コツを掴めば、みんな簡単に抜いていました(笑)

年少組さんも、次々と抜いていきます♪

「みてみて~☆スゴいでしょーー\(^o^)/」

こちらでは、絵本「おおきなかぶ」をマネして、お友達のことを引っ張って~・・
「うんとこしょ!どっこいしょ!」

「やった~☆だいこん、ぬけたよ~(^_^)v」

みんな、嬉しそうに抜いた大根を見せてくれました☆

先生と一緒に「よいしょ!よいしょ!」

「やった~☆ぬけた~(^○^)」

「ぼく、ちからもちなんだよ!」

子供達が抜いた大根は・・

軽トラックにどんどん積まれていきます!

子供達が抜いた大根は一本一本、大切に荷台に積まれて・・

荷台は大根でいっぱいになってきました(笑)

葉も含めると、子供達の背丈程もある大根もたくさんありました!

最後は畑に残った、大根の葉をみんなできれいにお掃除して・・

あれだけたくさんあった大根が、全部きれいに無くなりました☆

この日、子供達は青空の下でたくさんの大根をとても楽しそうに抜いていました☆
ご家庭ではもう、美味しく召し上がっていただけましたでしょうか。
そら豆採りから始まり、じゃがいも掘り、さつまいも掘り、大根抜きで今年度の野菜の収穫は終了となります。
別の畑では既に来年度のそら豆が芽を出しております♪
来年度の収穫も、お楽しみに!!