2023.02.13
年長
幼稚園
思い出遠足
2月2日(木)年長組さんはアンデルセン公園へ思い出遠足に行きました。
幼稚園生活最後の遠足となってしまいましたが、楽しい思い出は作れたかな??
当日の様子をご覧ください♪

アンデルセン公園へ、幼稚園バスで向かいます!!

「いってきま~す♪」

無事にアンデルセン公園に到着です☆
今日は、思い出イッパイつくろうね(^^)

当日のお天気は良かったのですが、時折強い風が吹くとても寒い日となりました。

ちょっと寒いけど、お散歩するのも気持ちいいね~(^_^)v

子供達はアンデルセン公園内『子ども美術館』へ
本日は、ここでオリジナルキャンドルの制作をおこないます☆

まず、子ども美術館の方が丁寧にキャンドルの作り方を教えてくれました。

みんな、しっかりお話を聞いている様子です!

お話を聞いた後は、いよいよキャンドル制作開始です☆
まずは、こちらのカラフルなロウを使って・・

こちらのキャンドルに、それぞれ自分の好きな飾りを作って付けていきます♪

「なにいろにしようか、まよっちゃうなぁ~。」

このロウを手で温めて、好きな形を作るんだよね♪

それぞれ、作りたいものが決まってきたようです♪

カメラも気にせず、真剣に取り組んでいますね☆

「ぼくは、いろんないろをつかって・・」

「みてみて☆キレイでしょ♪」

お友達の作品も気になるようで・・
「あ、あのキャンドルかわいいな~☆」

「ここで、こ~するとね・・」

「ほら、かわいいでしょ☆」(*^^*)

みんな、どんどん出来上がってきたようです♪

飾り付けが終わったら・・

係の人にお願いして、温めたロウの中に浸けて乾かします。

作業風景に子供達は興味津々です。

ロウが乾き、出来上がったら袋に入れてくれました(^^)
「どうも、ありがとう☆」

「みてみて!キレイにできたよ♪」

お気に入りのキャンドルが出来ました。子供達は大満足(^O^)

宝物が出来たね(*^▽^*)

この日、子供達はオリジナルキャンドル作りをとても楽しんでいる様子でした(^^)
世界に一つだけのキャンドル、幼稚園生活の思い出として大切にしてね☆
この日、外はとても寒かったので、お弁当は幼稚園に戻ってからお部屋で食べました♪
お家の人が心を込めて作ってくれた、幼稚園で最後のお弁当。子供達は美味しそうに食べていましたよ(^_^)
保護者の皆様、幼稚園生活三年間、愛情のこもったお弁当をありがとうございました。