2023.06.29
年少
年中
年長
幼稚園
七夕飾り
6月27日(火)各学年ごとに七夕の飾りつけを行いました。
本物の笹の葉に自分達のお願いを書いて飾る子供達。
どんなお願い事をしたのでしょうか?当日の様子をご覧ください。

まずはクラスごとに自分達で書いた似顔絵や、お願い事が書かれたクラスカラーの短冊を・・

自分達で笹の葉につけていきます☆

年少組さんは初めての七夕飾り☆
担任の先生の説明をしっかり聞いてくれています(^^)

さぁ、年少組さんも自分でやってみよう!

お友達が書いたものも気になるようです(^^)

ここに、こうやって・・

じゃ~ん☆できたよ(^_^)v

ぼくもつけられたよ♪いえ~い!!(^^)!

よいしょ、ちょっとでもたかいところに・・

にがおえも、じょうずにかけたよ♪

バッチリできたよ!(^_^)v

最後はみんなで一緒に、お空にむかってお願いしました☆

年少組さんも、一生懸命お願いをしていました(^^)

そして、子供達が付けた七夕飾りは幼稚園ドリームホールに飾られました(^^)

子供達は短冊を付けた後、嬉しそうに眺めたり、何をお願いしたのか先生やお友達に話してくれたりと、それぞれ七夕を楽しんでいる様子でした☆
みんなのお願い事がお空に届きますように・・