2024.06.24
年少
年中
年長
幼稚園
七夕飾り付け
6月25日(火)に七夕の飾りつけを行いました☆
子どもたちは、本物の笹の葉に自分たちで書いたお願い事や似顔絵を飾り付けしています。
どんなお願い事をしているのでしょうか(^^)
当日の様子をご覧ください。

まず最初は担任から、飾り付けの説明を聞きます。

『途中で外れないように、しっかりつけてね♪』
「ふむふむ・・なるほど・・」

お話を聞いたら、自分でやってみよう!
「こんなかんじかな??」

お友達が書いたお願いも気になるね(笑)

「はずれないように、こうやって・・」

「じゃ~ん☆できたよ~(^^)v」

男の子も女の子も、みんな一生懸命に飾り付けをしています(^^)

思いを込めてくくりつけているようですね。

年少組さんも、先生と一緒に全員飾り付けることができました♪

飾り終えたあとは、みんなで一緒にお願い事を届けました☆

みんな、一生懸命お願いしていますね(^^)

この上手に可愛く描いたお顔の裏に、それぞれのお願い事が書いてあります(*^^*)
みんなのお願い事がお空に届きますように・・

※おまけ
飾りつけした笹は、このようにドリームホールに飾られています(*^^*)