2025.05.07
年長
幼稚園
年長遠足
4月25日(金)、年長組さんは「市川市動植物園」へ遠足に行きました。
年長組になって初めての遠足!
朝から子ども達は大はしゃぎの様子でした(^^)
当日の様子をご覧ください。

遠足当日の朝は園庭に集合しました☆

『ケガの無いよう、楽しい遠足にしましょうね☆』

「いってきま~す♪」
『行ってらっしゃ~い☆』

この日の遠足は幼稚園バスではなく、特別に大きな観光バスです(*^^)v

普段とは違う、大きな観光バスに乗れて子ども達は大はしゃぎ!

「いってきま~す(^o^)丿」

「とってもたのしみだね~☆」

ワクワク・ドキドキの遠足が始まります♪

そして、市川市動植物園に到着です!
園内にはこいのぼりや・・

キレイなお花が子ども達を出迎えてくれました☆

まずは動物達を見ながら園内をお散歩です(^^)

どんな動物たちがいるのかな?
こちらは、いろんな種類のおさるさんがいるゾーンです(^^)

隠れている動物も一生懸命探していました!

歩いていると、何やらパネルを発見!

子ども達の顔サイズとピッタリでした(笑)

「どう??にあってるかな??」

パネルで記念撮影をした後も動物園を散策♪
こちらは、家畜ゾーンかな。。

子ども達の視線の先には・・

たくさんの動物たちの姿がありました(^^)

動物達を見た後は再び園内をお散歩しながら、お弁当を食べる広場へと向かいました。

荷物を置いたら、クラスごとにミニSLに乗車です☆

この日の運行は『新幹線E5系はやぶさ』でした! やったー!(^^)v

いざ、しゅっぱつしんこう~☆☆

子ども達の乗ったミニSLは踏切を渡ったり・・

トンネルを抜けて・・

竹林の中も走りました♪

「こっちだよ♪やっほ~☆」

ミニSLに乗った後は楽しみにしていた、お弁当タイムです♪

年長組さんともなれば、自分でシートを敷いたりお弁当の準備をするのはお手のもの♪

余裕!余裕!

準備ができたら、みんなで一緒に「こころをこめて、いただきます☆」

「いただきまーーす(^^)」

「いっぱいたべるよ~☆」

たくさん食べて、大きくなぁれ♪

暑くもなく寒くもない、穏やかな日で良かったね(^^)

みんなで一緒にお外で食べるお弁当は格別だね!

お弁当を食べた後のおやつタイムも楽しんでいました(*^▽^*)

お弁当を食べた後はこちらの「フライングゲージ」の中に入りました☆

中には珍しい鳥たちが放し飼いになっています☆

その後は、「自然博物館」にも行きました。

中には昆虫や動物のはく製などが展示されており、子ども達は興味津々♪

「不思議な生き物だね~」

この日、子どもたちはたくさんの動物と出会ったり、様々な経験ができてとても嬉しそうにしていました。
思い出に残る、楽しい遠足となりました(^^)
保護者の皆様、美味しいお弁当や朝・夕の送迎もありがとうございました。